2011-01-27(Thu)
運転免許と新車購入
イタリアの旅行記ブログを書き上げて、しばらくお休みしていました。2011年に入って、会社勤めも休み(引退とも言います)をとり、毎日をノタリノタリと生活しているのですが、自分のために費やす時間がある状態は久しぶりなので、今のところ充実した毎日となっています。
海外赴任が長かったことで、日本の運転免許は20年くらい前に失効していました。しかし、海外では現地の免許で運転していたので、10年くらい前までは(海外で)運転していたこともあって腕前は落ちていなかったようです。新年の1月12日から教習所で教習を開始し、海外ではマニュアル車を運転していたこともあり、マニュアル車の免許を取り始めたのですが、最小の時間数で卒業して、2月7日に、無事に運転免許を取得できました。1月はキャンペーン中でもあり、教習所卒業までの金額も24万円ほどで、考えていたよりもずっと少なくて済みました。もちろん、今は若葉マークをつけて運転しなくてはいけません。でも、教習所では若い人たちに囲まれていたこともあり、新しい免許証を受け取ると若さを取り戻したような気持です。歳をとっても、この達成感はうれしいものです。
運転免許証を取ると、次は新車です。2月7日に取得してから毎日運転していますと、ますます新しい車が欲しくなりました。子供たちが使っていた10年前のキューブに乗っていたので、まずニッサンに行って、マーチとキューブを見てきました。ミラノでは、ほとんどの自動車がマーチクラスの小型車なのですが、ヨーロッパの小型車の中でも、ニッサンのマーチはたくさん見ることができて、一番恰好が良いと思っていました。しかし、マーチはモデルチェンジしてしまって、もうミラノで見た格好良かったマーチの面影はなくがっかりです。キューブは良かったのですが、今と同じ車なのでそれほど引き付けられる物はありません。
ホンダのフィットが、去年、一番売れた車というニュースを見て、直ぐにフィットを見たくなりました。それに、テレビでは宮里藍ちゃんが宣伝してるのも影響されて、早速ホンダに行くと、ミラノで見たマーチと同じくらいの衝撃でした。見たら直ぐに引き付けられてしまったのです。おまけに、ハイブリッド車は減税ではなく免税ですから、その点でもお得です。でも、ハイブリッドのフィットは、売るほうも強気です。値引き率は非常に小さいのでなかなか安くなりません。でも、心は完全にフィットのハイブリッドに傾いてしまっています。
ナヴィを使っての運転には縁がなかったこともあり、オプションの高性能ナヴィもすごく欲しくなって、それもつけてネゴを開始しました。インターネットで調べたところ、やはりハイブリッドのフィットの値切り代は3~9万円しかありません。かなり手強い相手です。でも、手を変え品を変えてネゴしたところ、9万円以上の値切りが出来そうな状態になり、そろそろ返事をしなくてはいけません。もちろん、OKと答えて、3月には、ナヴィ付きのフレッシュ・ライム色(薄い緑)のホンダ・フィットのオーナーになるのは確実です。運転免許で若返った気持になったのですが、新車を購入すると。もう、おもちゃを買ってもらった子供になった心境です。
だんだん若返っているだけでなく、ひとつ、ひとつ、これからの人生を楽しむ準備が整ってきました。海外旅行に国内旅行、(もちろんナヴィ付きのフィットで)ドライブ、フィットネスにゴルフ(心機一転、スクールに通っています)と遊ぶことばかりですが、これからは身に着くことも始める予定はあります。仕事を始める予定だけはまだありません。
海外赴任が長かったことで、日本の運転免許は20年くらい前に失効していました。しかし、海外では現地の免許で運転していたので、10年くらい前までは(海外で)運転していたこともあって腕前は落ちていなかったようです。新年の1月12日から教習所で教習を開始し、海外ではマニュアル車を運転していたこともあり、マニュアル車の免許を取り始めたのですが、最小の時間数で卒業して、2月7日に、無事に運転免許を取得できました。1月はキャンペーン中でもあり、教習所卒業までの金額も24万円ほどで、考えていたよりもずっと少なくて済みました。もちろん、今は若葉マークをつけて運転しなくてはいけません。でも、教習所では若い人たちに囲まれていたこともあり、新しい免許証を受け取ると若さを取り戻したような気持です。歳をとっても、この達成感はうれしいものです。
運転免許証を取ると、次は新車です。2月7日に取得してから毎日運転していますと、ますます新しい車が欲しくなりました。子供たちが使っていた10年前のキューブに乗っていたので、まずニッサンに行って、マーチとキューブを見てきました。ミラノでは、ほとんどの自動車がマーチクラスの小型車なのですが、ヨーロッパの小型車の中でも、ニッサンのマーチはたくさん見ることができて、一番恰好が良いと思っていました。しかし、マーチはモデルチェンジしてしまって、もうミラノで見た格好良かったマーチの面影はなくがっかりです。キューブは良かったのですが、今と同じ車なのでそれほど引き付けられる物はありません。
ホンダのフィットが、去年、一番売れた車というニュースを見て、直ぐにフィットを見たくなりました。それに、テレビでは宮里藍ちゃんが宣伝してるのも影響されて、早速ホンダに行くと、ミラノで見たマーチと同じくらいの衝撃でした。見たら直ぐに引き付けられてしまったのです。おまけに、ハイブリッド車は減税ではなく免税ですから、その点でもお得です。でも、ハイブリッドのフィットは、売るほうも強気です。値引き率は非常に小さいのでなかなか安くなりません。でも、心は完全にフィットのハイブリッドに傾いてしまっています。
ナヴィを使っての運転には縁がなかったこともあり、オプションの高性能ナヴィもすごく欲しくなって、それもつけてネゴを開始しました。インターネットで調べたところ、やはりハイブリッドのフィットの値切り代は3~9万円しかありません。かなり手強い相手です。でも、手を変え品を変えてネゴしたところ、9万円以上の値切りが出来そうな状態になり、そろそろ返事をしなくてはいけません。もちろん、OKと答えて、3月には、ナヴィ付きのフレッシュ・ライム色(薄い緑)のホンダ・フィットのオーナーになるのは確実です。運転免許で若返った気持になったのですが、新車を購入すると。もう、おもちゃを買ってもらった子供になった心境です。
だんだん若返っているだけでなく、ひとつ、ひとつ、これからの人生を楽しむ準備が整ってきました。海外旅行に国内旅行、(もちろんナヴィ付きのフィットで)ドライブ、フィットネスにゴルフ(心機一転、スクールに通っています)と遊ぶことばかりですが、これからは身に着くことも始める予定はあります。仕事を始める予定だけはまだありません。
スポンサーサイト